速いデッキに対抗せよ!組みやすくなった「奈良鎌倉・天鎖ビート」

少し前の話になりますが、DMEX02「デュエマ・クエスト」で多くの新作+再録カードが
発売されましたね。再録のおかげで、値段が安くなったのもあり、
今回は「紅の猛り 天鎖」に注目して、安くて強いデッキを組んでみました。
といっても、昔からのメタリカデッキではなく、ビートダウンする積極的なデッキです。

紅の猛り 天鎖
種類 クリーチャー
文明 光
種族 メタリカ 
パワー 14500 
コスト 2
■T・ブレイカー
■このクリーチャーはタップしてバトルゾーンに出る。
■自分のシールドが6つ以下なら、このクリーチャーはアンタップしない。
■ラビリンス:自分のターンのはじめに、自分のシールドが相手より多ければ、カードを1枚引いてもよい。

極端な能力を見ると、デッキを作りたくなりますよね。
まず、「アンタップしない」能力はかなり拘束の強い能力です。
「攻守の天秤」などのようなアンタップさせる呪文でもアンタップできません。
むしろメタリカですとアンタップさせない方が都合の良いことが多いです。

そして、ラビリンス能力は強い能力です。
毎ターンのドローはデッキが安定に向かうことになります。
今回は、このようなドローと速い展開を持つカードを組み合わせることで、
安くて強いデッキを作ってみました。

デッキレシピ

光文明 24枚

紅の猛り 天鎖 200円 4枚 800円
今回の主役。ドローソース+時には殴りに行く役。

緑知銀 フェイウォン 60円 4枚 240円
1ドロー+天鎖と組み合わせると強い壁となる。

予言者クルト 30円 4枚 120円
1ターン目に出せれば、天鎖のドロー能力が使える。1ブレイクしておこう。

三界 ナラカ・マークラ 20円 4枚 80円
このデッキでは2ターン目に出てくることも。盾を増やしつつ、ビートダウン。

予言者ローラン 30円 4枚 120円
2ターン目からの速攻+ピンチ時にブロッカー+盾が増えるとわらわら出る。影の主役。

瞬封の使徒サグラダ・ファミリア 50円 4枚 200円
タップしてS・トリガーの呪文封じ。キリモミ・ヤマアラシと相性がいい。

火文明 12枚

凶戦士ブレイズ・クロー 20円 4枚 80円
1ターン目に出して、天鎖のサポート。殴り役。

キリモミ・ヤマアラシ 60円 4枚 240円
ローランからナラカ・マークラに繋げる。最後の一押しにも。

スクラッパー×スクラッパー 10円 4枚 40円
パワーの高い天鎖なら、除去も容易。

多色文明 4枚

デュエマ・スター タカ 20円 4枚 80円
3ターン目に出た後で、ナラカ・マークラに進化する。色調整にも。

計 2000円

デッキコンセプト

安定する組合せは、2ターン目に天鎖、3ターン目に緑知銀 フェイウォンを出すタイプです。

緑知銀 フェイウォン
種類 クリーチャー
文明 光
種族 メタリカ 
パワー 1500 
コスト 3
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体タップしてもよい。そうしたら、カードを1枚引く。
■このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。

フェイウォンの能力で天鎖が代わりに戦ってくれるので、良い壁になってくれます。

また天鎖のラビリンス能力を発動させることが第一です。
そのため、
① 1ターン目にクルト・ブレイズクロ―を出し、相手のシールド数を減らす
② 2ターン目に「予言者ローラン」、3ターン目に「デュエマ・スター タカ」から
  「三界 ナラカ・マークラ」に侵略させる

このうち①は出して攻撃するだけですから、②に対して説明いたします。

シールドが割られていなければ、2ターン目に予言者ローランを召喚できます。
「キリモミ・ヤマアラシ」も4枚積んでいるので、高い確率で2ターン目から攻撃できます。

予言者ローラン
種類 クリーチャー
文明 光
種族 ライトブリンガー 
パワー 2000 
コスト 7
■このクリーチャーを召喚するコストは、自分のシールド1枚につき1少なくなる。ただし、コストは1より少なくならない。
■自分のシールドが2枚以下の時、このクリーチャーのパワーは+4000され、「ブロッカー」を得る。 

キリモミ・ヤマアラシ
種類 呪文
文明 火
種族  
パワー  
コスト 1
■このターン、次に召喚する自分のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。そのクリーチャーをバトルゾーンに出した時、このターンの終わりまでそのクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。 

「デュエマスター タカ」でも同じ動きですね。ここから「三界 ナラカ・マークラ」に進化します。

三界 ナラカ・マークラ
種類 進化クリーチャー
文明 光
種族 エンジェル・コマンド/侵略者 
パワー 7000 
コスト 6
■進化―自分の光のクリーチャー1体の上に置く。
■侵略―光のコスト3以上のクリーチャー(自分の光のコスト3以上のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■このクリーチャーの攻撃の終わりに、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。 

相手のシールドを減らしながら、こちらのシールドが増えるのですから、
天鎖の能力を発動しやすくなりますね。長期戦になれば、天鎖をアンタップさせることも可能になるでしょう。

また、「瞬封の使徒サグラダ・ファミリア」もキリモミ・ヤマアラシと相性がいいですね。

瞬封の使徒サグラダ・ファミリア
種類 クリーチャー
文明 光
種族 イニシエート/ハンター 
パワー 1500 
コスト 2
■このクリーチャーがタップされている時、相手は呪文の「S・トリガー」を使えない。 

S・トリガーを防ぎつつ、攻撃・防御の両面においてバランスの取れた、
安くて強いデッキになっているかと思います。

もっと強くするなら

枠が余っていれば、「ベイビー・バース」に頼ってでも天鎖を出して方が良いかもしれません。
S・トリガーであることも強みです。

ベイビー・バース
種類 呪文
文明 自然
種族  
パワー  
コスト 4
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■自分の山札を見る。その中から光、水、闇、または火の、コスト2以下のクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。 

予算があれば「ヘブンズ・フォース」も良いかと思います。
2ターン目に「デュエマスター タカ」などの2体以上の展開が期待できます。

ヘブンズ・フォース
種類 呪文
文明 光
種族  
パワー  
コスト 2
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■コストの合計が4以下になるように、好きな数の進化ではないクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出す。

コストの引く呪文を多く積むなら「龍装者 フィフス」も優秀です。
いざというときのスーパー・S・トリガーに加え、手札から呪文を唱えられ、かつ侵略元にもなります。
防御面においても役に立つことでしょう。

龍装者 フィフス
種類 クリーチャー
文明 光
種族 ドラゴンギルド/メタリカ 
パワー 4000 
コスト 5
■スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーに◎能力を与える)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト3以下の呪文を1枚、自分の手札からコストを支払わずに唱えてもよい。
■◎このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分のクリーチャーはバトルゾーンを離れず、次の自分のターンのはじめまで「ブロッカー」を得る。