除去しながらも速い!2ターン目からの「ビックリーノ速攻型」

以前から、墓地のクリーチャーを増やすデッキはありましたが、
ジョーカーズが出るようになってから、墓地を活用するカードが増えたように感じます。
今回の安くて強いデッキは、新弾のスーパーレアながらも少々影の薄い(失礼)
「ビックリーノ」を使ったデッキです!

ビックリーノ SR 闇文明 (5)
クリーチャー:マフィ・ギャング/スペシャルズ 5000
このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。
相手が「S・トリガー」を持つカードを使った時、このクリーチャーを破壊する。
自分のターンの終わりに、相手のクリーチャーがバトルゾーンに1体もなければ、このクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンに戻す。

非常に極端な能力です。相手は、S・トリガーのついているカードを手札から出しても、
ビックリーノは除去されてしまいます。ですが、毎ターン墓地から戻ってくる能力は、
使いたくなってしまいますよね。まず考えたラインは、侵略を使ってマイナス能力を
打ち消すことです。このあたりが候補でしょうか。

不死(ゾンビ) ゾンビーバー UC 闇文明 (5)
進化クリーチャー:デーモン・コマンド/侵略者 6000
進化―自分の闇のクリーチャー1体の上に置く。
侵略―闇のコスト3以上のクリーチャー
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を墓地に置いてもよい。

ゾンビーバーでしたら、打点を増やしつつ、墓地が増えるので、相性が良いですね。
今回はそういった墓地に焦点を合わせて、安くて強いデッキを作ってみました。

デッキレシピ

闇文明 19枚

ビックリーノ 140円 4枚 560円
このデッキの主人公。何気にハンデス能力もある。墓地に送ってあげよう。

不死 ゾンビーバー 30円 2枚 60円
墓地を肥やしつつ、打点稼ぎ。早いと2ターン目から決まる。

堕魔ザンバリー 10円 4枚 40円
1ターン目にビックリーノを捨てると、いきなり出てこれる。

闇戦士ザビ・クロー 50円 2枚 100円
速攻の申し子。ここから革命チェンジを狙おう。

ねじれる者ボーン・スライム 30円 4枚 120円
このデッキでは、ザビ・クローより優秀。革命チェンジ元その2。

オーバーキル・グレイブヤード 120円 2枚 240円
全員スレイヤーに。パワー低いこのデッキには好相性。

盗掘人形モールス 120円 1枚 120円
Gゼロでクリーチャー持ってこれる。墓地が肥えるので。

自然文明 13枚

ツクっちょ 50円 4枚 200円
対象にとれないオニカマスや、破壊耐性を持つ敵などに。

ダンディ・ナスオ 80円 1枚 80円
ほぼ確実にビックリーノを落とせる殿堂カード。

式神シシマイ 30円 4枚 120円
S・トリガーで出てくるクリーチャーを封じる。ビックリーノ除去封じ。

霊騎ラグマール 20円 4枚 80円
使い終わったツクッちょやザンバリーなどをマナに置きつつ除去。

多色文明 8枚

第二種 タマネギル 30円 4枚 120円
革命チェンジ。1枚捨ててパワー3000以下破壊。手札に来たビックリーノを捨てよう。

【問2】 ノロン 20円 4枚 80円
革命チェンジ。1ドローして1枚捨てる。

計 1920円

デッキコンセプト

ビックリーノを出すには大きく二つの方法があります。
① 堕魔ザンバリーの効果で手札から捨てる

堕魔(ダーマ) ザンバリー C 闇文明 (1)
クリーチャー:マフィ・ギャング/魔導具 5000
ブロッカー
このクリーチャーは攻撃できない。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨てる。

② ザビ・クローやボーン・スライムから革命チェンジでタマネギルやノロンに。
  効果で手札にあるビックリーノを捨てる。特に「第二種 タマネギル」はクリーチャー除去も
  兼ねています。また、ビックリーノから革命チェンジして、効果でビックリーノを捨てると
  ノーコストで効果を発動できたことになりますね。

第二種 タマネギル UC 闇/火文明 (3)
クリーチャー:デーモン・ドラゴン/革命軍/アクミ団 4000
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
革命チェンジ-闇または火のクリーチャー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを1体、自分の手札から捨ててもよい。そうしたら、相手のパワ-3000以下のクリーチャーを1体、破壊する。

出した後は、ゾンビーバーを絡めながら攻撃していっていいのですが、
相手にS・トリガーが出ると崩れてしまいやすいです。そこで、このデッキの対策としては
「式神シシマイ」を採用しています。

式神シシマイ UC 自然文明 (2)
クリーチャー:ワンダー・トリック 2000
W・ソウル
このクリーチャーがタップされている時、相手はクリーチャーの「S・トリガー」能力を使えない。

相手が呪文のS・トリガーを発動したときは自分のターンに終わりに
再びビックリーノが戻ってこれるので、問題ありませんが、厄介なのはS・トリガーを持つ
クリーチャーです。出てくると、次のターンに除去しないと戻ってくることができません。
ターンを渡したら、相手のクリーチャーは複数出てくる可能性が高く、
除去が間に合わない可能性もあります。それを少しでも防ぎたい苦肉の策です。
ですが、安くて強いデッキになったかと思います。

小型の除去はツクッちょ、タマネギルなど多く採用しているので、
手札にはラグマールを握っておきましょう。相手の大型を除去するのが目的です。

霊騎ラグマール UC 自然文明 (4)
クリーチャー:アーク・セラフィム 3000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。その後、相手はバトルゾーンにある自身のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。

もっと強くするなら

どう考えても、確実にデッキの強さが増すのが「革命類侵略目 パラスキング」ですね。
ビックリーノのために作られたんじゃないかと思うほどです(笑)

革命類侵略目 パラスキング SR 自然文明 (8)
進化クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン/革命軍/侵略者 14000
進化-自分のクリーチャー1体の上に置く。
侵略-コスト5以上のクリーチャー(自分のコスト5以上のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
T・ブレイカー
バトルゾーンにある自分のカードを、すべての文明のカードとして扱う。
革命2―自分のシールドが2つ以下なら、自分のクリーチャーの召喚コストを5少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。

要は2ターン目にハンデスしつつ、パワー14000のT・ブレイカーで殴ってくるわけですから、
ドギラゴン剣もびっくりの速さです。

墓地肥やしを積極的に行うのならば「爆撃男」もいいでしょう。
除去と同時にこなせるのが魅力です。

爆撃男 C 闇文明 (3)
クリーチャー:ヘドリアン 1000
このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-2000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)

コントロール色を強くした安くて強いデッキなら「魔薬医 ヘモグロ」「デッドリー・ラブ」を採用しても面白いでしょう。
その場合なら、闇単色か、水文明を入れたほうがやりやすくなりますね。

魔薬医 ヘモグロ UC 闇文明 (3)
クリーチャー:マフィ・ギャング 1000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
自分のターン中にこのクリーチャーが破壊された時、そのターンの終わりにこのクリーチャーを自分の墓地からバトルゾーンに出す。

デッドリー・ラブ UC 闇文明 (2)
呪文
S・トリガー
自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうした場合、相手のクリーチャーを1体破壊する。