安くて強いデッキ更新再開!「ジャババ・ハット無限攻撃デッキ」

皆さま、こんにちは。久しぶりの更新になりますね。
本業の方が大分落ち着きましたので、またブログを再開いたします。
今回は、他のブログでもよく安くて強いデッキでふれている、
「ジャババ・ハット無限攻撃」デッキです。

ジャババ・ハット
種類 NEOクリーチャー
文明 闇
種族 マフィ・ギャング
パワー 7000
コスト 5
■NEO進化:自分の闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、攻撃の後、このクリーチャーを破壊する。
■このクリーチャーが墓地に置かれた時、それが墓地に置かれる直前に進化クリーチャーだったら、このカードをバトルゾーンに戻す。

単独では、バトルゾーンにいる闇のクリーチャーぶん、攻撃できますが
手数を減らしているのが考えもの。そこで、採用されたのが
「ジュースダス・タンク」です。

ジュースダス・タンク
種類 クリーチャー
文明 自然
種族 グランセクト 
パワー 4000 
コスト 4
■自分のNEOクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるクリーチャーを1体、その下に置いてもよい。

つまり、ジュースダス・タンクがあればマナからクリーチャーを下に置くことで、
マナにクリーチャーがある限り攻撃することができます。
この場合、たとえ闇でなくても、どんなクリーチャーを下に置いても攻撃できます。
また、そこで「警護するソリッド・ホーン」のような、
墓地に置かれたときに、マナゾーンに戻るクリーチャーを使えばどうでしょうか。

警護するソリッド・ホーン
種類 クリーチャー
文明 自然
種族 ホーン・ビースト 
パワー 5000 
コスト 6
このクリーチャーがバトルゾーンから自分の墓地に置かれるとき、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。

「ジャババ・ハット」が墓地に置かれたとき、その下に警護するソリッド・ホーンがあれば、
マナゾーンに戻ってくれるので、同じように何度も無限攻撃が可能です。

ただ、そこでうまくいかないのが、デュエル・マスターズ。
まず、3枚コンボなのでコンボパーツを揃えるのに一苦労します。
さらに、相手のS・トリガーを踏んでしまうことも往々にしてあります。
また、ハンデスや除去など、妨害してくることもあるでしょう。
そういったリスクをどうやって最小限に抑えるかということで、
安くて強いデッキに仕上げてみました。

デッキレシピ

闇文明 18枚

ジャババ・ハット  50円 4枚 200円
今回のキーカード。引けるように祈ろう。

凶鬼14号 ズス 10円 3枚 30円
ジュースダス・タンクを引かなかったときは手打ち。1枚ハンデス+お守り。

冥将ダムド 200円 1枚 200円
パワー3000以下全破壊。ジャババ・ハットが攻撃するついでに。マナに置くべし。

白骨の守護者ホネンビー 80円 4枚 320円
防御+キーカードのサーチ。

凶鬼17号 ザック/ザクザク十七連打  10円 3枚 30円
オニカマスを破壊できる(安くて強いデッキで)期待の新人。防御用。

スーパー・デーモン・ハンド 80円 3枚 240円
防御、かつ墓地を肥やすことでキーカードを揃えやすくする。

自然文明 18枚

霞み妖精ジャスミン 10円 4枚 40円
初手。2→4と確実に繋げよう。

フェアリー・ライフ 10円 4枚 40円
初手のマナ加速は8枚体制。確実に決めたいところ。

ジュースダス・タンク 10円 4枚 40円
キーカードその2。必ず手札に持っておくこと。

警護するソリッド・ホーン 10円 4枚 40円
ジャババ・ハットが攻撃するとき、下に置くと、無限攻撃。

ディメンジョン・ゲート 80円 2枚 160円
キーカードのサーチ。コンボに頼ったデッキなので(;’∀’)

多色文明 4枚

復活と激突の呪印 120円 4枚 480円
S・トリガー。キーカードを墓地から戻す、速攻対策と役目は多い。

計 1820円

デッキコンセプト

最初は「堕魔 グリナイブ」のように、セイバーをバトルゾーンに
出しておけばいいんじゃないかなと考えました。

堕魔 グリナイブ
種類 クリーチャー
文明 闇
種族 マフィ・ギャング/魔導具 
パワー 1000 
コスト 3
■ウルトラ・セイバー:マフィ・ギャング(自分のマフィ・ギャングがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい) 

しかし、これでは、ジャババ・ハットしか守れないというのと、
何より受け身的すぎる考え方なので、いっそのこと
「除去されてもいいから、立て直す手段を考えよう」ということにしました(;’∀’)

最速は
2ターン目「ジャスミン」などのマナ加速、
3ターン目「ジュースダス・タンク」、
4ターン目「ジャババ・ハット」で決まります。
コンボパーツ集めとして採用されたのが、「復活と激突の呪印」ですね。

復活と激突の呪印
種類 呪文
文明 闇/自然
種族  
パワー  
コスト 6
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■次のうちいずれかひとつを選ぶ。・コスト6以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。・バトルゾーンにある自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選び、その2体をバトルさせる。 

相手から除去やハンデスがあったときの墓地復活手段、
ホネンビーやスーパー・デーモン・ハンドからの墓地肥やしからのサーチ、
(ささやかな)速攻対策など、多方面にこなしてくれます。

極論、決まってしまえば「警護するソリッド・ホーン」なしでも、
大丈夫です。決められると判断したら、コンボに移行しましょう。

もっと強くするなら

枠がちょっと難しいかもしれませんが、「爆撃男」が入ると
ジャババ・ハットが攻撃しながら、爆撃男が墓地に行くので
除去が可能です。素出ししても、このデッキでは使えますね。

爆撃男
種類 クリーチャー
文明 闇
種族 ヘドリアン 
パワー 1000 
コスト 3
■このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを−2000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) 

相手から除去されるのは平気ですが、コンボパーツをマナ送りされると
厳しくなります。うっかりジャスミンからめくれてしまうかもしれません(笑)
マナからクリーチャーを出せる「Dの花道 ズンドコ晴れ舞台」は
いかがでしょうか。冥将ダムドの代わりに入っても安くて強いデッキになるでしょう。

Dの花道 ズンドコ晴れ舞台
種類 D2フィールド
文明 自然
種族  
パワー  
コスト 5
■自分のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
■D(デンジャラ)スイッチ:自分のターンのはじめに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。

あとは、コントロールよりの安くて強いデッキにしたいのなら、
「闇侯爵ハウクス」はいかがでしょうか。ジャババ・ハットのコンボが決まれば、
ハンデスすることによって、反撃の目も潰せるかもしれませんね。

闇侯爵ハウクス
種類 クリーチャー
文明 闇
種族 ダークロード 
パワー 5000 
コスト 6
このクリーチャーがバトルゾーンから自分の墓地に置かれたとき、各プレイヤーは自分自身の手札をすべて、それぞれの墓地に置く。