1年ぶりの新作!2ブロック限定構築にも対応「グランセクト・キズナ型」

皆さま、お久しぶりでございます。
仕事に余裕ができたので、めでたくまた更新することができました。
また、安くて強いデッキをご提供できればと思います。

さて、本題ですが、この1年間で面白いカードがいくつか出てきましたね。
今回は少し前のギミックになりますが、安くて使いやすい、キズナのコンセプトを使った
グランセクトメインのデッキをご紹介いたします。
メインとなるのはこのカードですね。

ばーどりあん

ばーどりあん UC 自然文明 (3)
NEOクリーチャー:グランセクト 3000
NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
キズナプラス(このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いてもよい。そうしたら、このクリーチャーと自分の他のクリーチャー1体の能力を使う)
KP-自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からクリーチャーを1体、手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の一番下に置く。

自然文明でビートダウンしながら、ドローもできるカードは珍しいですね。
似たようなところですと、雪精ジャーベルがいるので、NEO進化であることやキズナプラスを生かしてアドバンテージを稼ぎたいところ。

今回は、このばーどりあんを主軸としたキズナ型の安くて強いデッキを作ってみました。
カードのフォーマットを調整すれば、2ブロック構築もできますので、限定戦も対応していますよ。

デッキレシピ

自然文明 34枚

ばーどりあん 30円 4枚 120円
今回のメインカード。ドローしながらビートダウン。

トレジャー・マップ 50円 4枚 200円
自然クリーチャーを手札に。初手にこのカードを打ち、コンボパーツを揃えよう。

ツクっちょ 50円 4枚 200円
初手に出して、NEO進化に繋げてもいいし、トレジャーマップから相手の小型とバトルして起点をつぶしてもいい。

冒険妖精ポレゴン 30円 2枚 60円
これも進化元でもいいし、そのままビートダウンしても味がいい。

一番隊 ルグンドド 10円 4枚 40円
2ターン目の筆頭候補。大量展開のお供に最適。

ロロカゲディ 10円 4枚 40円
これまた2ターン目の候補。NEO進化にならなくても出しておけば、キズナプラスでついでに発動できる。

ジュースダス・タンク 30円 4枚 120円
NEO進化クリーチャーの進化元がマナから出るので、マナ進化のように使えるようになる。

あじさいさい 10円 4枚 40円
NEO進化ならT・ブレイカー。打点が足りないときに。ジュースダスタンクから出したい。

コッツナ 50円 4枚 200円
防御の生命線。1体の攻撃を止め、次ターンに殴り返しも期待できる。

闇文明 3枚

集器医 ランプ 50円 3枚 150円
S・トリガー。キズナで-5000を与える。殴り返せるなら、ほかのキズナ能力を使おう。

光文明 3枚

夜の青守銀 シャイン 50円 3枚 150円
S・トリガー。キズナで1体タップさせる。同じビートダウン系が相手だと2体止められる。
もし、殴り返せるなら、ほかのキズナ能力を使おう。

計 1320円

デッキコンセプト

このデッキは、ビートダウンに特化していますので、
攻撃パターンはいくつか存在します。
言い換えると、こちらは安いデッキなので、相手がガチデッキの場合、
相手のキーカードを使われる前に早く勝負を決められるかどうかがカギとなりますね。

まずは、
ルグンドド → ジュースダスタンク → あじさいさい のパターンですね。

一番隊 ルグンドド

一番隊 ルグンドド C 自然文明 (2)
クリーチャー:グランセクト 2000
自分のグランセクトの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。

ジュースダス・タンク

ジュースダス・タンク UC 自然文明 (4)
クリーチャー:グランセクト 4000
自分のNEOクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるクリーチャーを1体、その下に置いてもよい。

あじさいさい

あじさいさい UC 自然文明 (5)
NEOクリーチャー:グランセクト 5000+
NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
これがNEO進化クリーチャーなら、「パワーアタッカー+7000」と「T・ブレイカー」を与える。(攻撃中、このクリーチャーのパワーは+7000され、シールドを3つブレイクする)

2ターン目ルグンドド→3ターン目ジュースダス→4ターン目あじさいさい と続きます。
4ターン目にシールド5枚割れるお手軽コンボです。
3ターン目にルグンドドが攻撃していれば、4ターンで止めがさせる距離まで行きますし、
1ターン目にポレゴンを出していたり、トレジャーマップを打てれば
さらに成立する確率は高くなりますね。

また、
1マナクリーチャー→ロロカゲティ(素出し)→ばーどりあん(進化) もよいかと思います。

ロロカゲティ

ロロカゲティ UC 自然文明 (2)
NEOクリーチャー:グランセクト 2000
NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
キズナプラス(このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いても良い。そうしたら、このクリーチャーと自分の他のクリーチャー1体のKP能力を使う)
KP-自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

ばーどりあん

ばーどりあん UC 自然文明 (3)
NEOクリーチャー:グランセクト 3000
NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
キズナプラス(このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いてもよい。そうしたら、このクリーチャーと自分の他のクリーチャー1体の能力を使う)
KP-自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からクリーチャーを1体、手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の一番下に置く。

ばーどりあんのキズナプラス能力より3ターン目に攻撃しながら、1マナ増え(ロロカゲティ)
かつバードリアン能力で1枚ドローできます。次ターンは5マナたまるので、
あじさいさいからさらに攻撃してもよし、一気進化からアタッカーを増やしてもよいでしょう。
迷ったら、ルグンドドを起点にしばーどりあんをどこかで出せば、息が切れずに攻撃できるはずです。

もっと強くするなら

防御はS・トリガー10枚のみに頼っています。
ビートダウンがメインなので、殴り合戦ならハヤブサマルがいてもいいですね。

光牙忍ハヤブサマル

光牙忍ハヤブサマル C 光文明 (3)
クリーチャー:ガーディアン/シノビ 3000
ニンジャ・ストライク4
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の自分のターンのはじめまで、自分のクリーチャー1体に「ブロッカー」を与える。
※殿堂入り

レア度が高いカードを入れてよいなら、マイト・アンティリティが相性がいいですね。

マイト・アンティリティ

マイト・アンティリティ SR 自然文明 (6)
NEOクリーチャー:グランセクト 8000
NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを2体、自分の墓地からマナゾーンに置く。
キズナプラス(このクリーチャーが攻撃する時、その下にあるカードを1枚、自分の墓地に置いても良い。そうしたら、このクリーチャーと自分の他のクリーチャー1体のKP能力を使う)
KP-コスト4以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。

マイト・アンティリティを使えば、キズナプラスで使ったクリーチャーがマナに戻ってきつつ、
さらなる展開が期待できます。またそれなら、マイト・アンティリティと相性の良い
ラッシュ‘ATK‘ワイルドを入れて、火文明と組ませても面白いでしょう。

ラッシュ‘‘ATK‘‘ワイルド

ラッシュ“ATK(アタック)”ワイルド VR 火文明 (4)
NEOクリーチャー:ビートジョッキー 4000
NEO進化:自分の火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
キズナコンプ(このクリーチャーが攻撃する時、好きな数の自分のクリーチャーのKP能力を使う)
KP-自分のクリーチャーを1体選ぶ。そのクリーチャーのこのターン最初の攻撃の終わりに、それをアンタップする。