シンプルだけど安くて強いデッキに!「光単色遊撃師団デッキ」

今回は「遊撃師団ニューイー」を主軸にした遊撃師団デッキです。

遊撃師団ニューイー

遊撃師団 ニューイー C 光文明 (3)
クリーチャー:ジャスティス・ウイング 1000+
ブロッカー
《遊撃師団 ニューイー》は、4枚より多くデッキに入れることができる。
バトルゾーンに自分のクリーチャーが5体以上なければ、このクリーチャーは相手プレイヤーを攻撃できない。
自分の、名前に《遊撃師団》を持つクリーチャーが5体以上バトルゾーンにあれば、このクリーチャーのパワーは+5000され、「W・ブレイカー」を得る。

遊撃師団といえば、各色に1つ存在していて「何枚でも」デッキに入れられるカードです。
デュエマではこういったカードは初めてですね。
遊撃師団はコモンカードでもありますので、安くて強いデッキが作りやすいです。
光単色の基本である「タップ&キル」に即したデッキにしてみました。

デッキレシピ

遊撃師団 ニューイー[DMR16135] 10円 11枚 110円
核。いっぱい展開しよう。5体以上揃わなくてもいい。

超過の翼 デネブモンゴ[DMX20037] 10円 4枚 40円
展開手段その1。1ドローついてきて手札から出す。

超過の守護者イカ・イカガ[DMX16053] 5円 2枚 10円
展開手段その2。ブロッカー2体増える。

トロワ・チャージャー[DMR16137] 10円 4枚 40円
展開手段その3。さらにマナも増える。

真紅の精霊龍 レッドローズ[DMD28013] 20円 3枚 60円
展開手段その4。1ドローついてきて、デネブも出せる。

師団の先導者 ツラトゥストラ[DMR16019] 5円 4枚 20円
遊撃師団出すたびに1ドロー。

救援の翼 サスペーガ[DMX18022] 25円 4枚 100円
3コスト以下のクリーチャーで1ドロー。

純潔の翼 メダロス[DMR15008] 80円 1枚 80円
攻撃時タップさせ、タップキルさせる。

マスター・スパーク[DMD30010] 50円 3枚 150円
速攻対策&タップキル用呪文。

光陣の使徒ムルムル[DMX08016] 10円 4枚 40円
ブロッカーをバンプアップ。これでニューイーを強くしてもいい。

デッキコンセプト

理想の流れは
2T 「ムルムル」
3T 「トロワチャージャー」で「ニューイー」召喚
4T 「レッドローズ」「デネブモンゴ」から「ニューイー」召喚

などのようにひたすらコストを踏み倒しつつドローとブロッカーを展開します。

真紅の精霊龍レッドローズ

真紅の精霊龍 レッドローズ C 光文明 (5)
クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン 4000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。
マナ武装3:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに光のカードが3枚以上あれば、進化ではない光のコスト4以下のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。

超過の翼 デネブモンゴ

超過の翼 デネブモンゴ UC 光文明 (4)
クリーチャー:ジャスティス・ウイング 2000
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引いてもよい。その後、コスト3以下の光のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。

光単色のデッキはタップキルしやすくていいですね。
ムルムルを出してパワーを上げ、場を制圧すれば、あとは殴るだけです。

相手が単体ブロッカー処理ならアドバンテージ差で押し切れることも多いですが、
全体ブロッカー破壊が出るとさすがに分が悪くなります。

そのようなカードを持っていそうな相手(特に火が入っているデッキ)ならば、
ビートダウン型にしても良いかもしれません。
ニューイーはプレイヤーを攻撃できるブロッカーですので、
プレイヤーの判断力が問われるでしょう。

もっと強くするなら

重い、トドメとなるクリーチャーも入れても良いかと思われます。
まず適任なのは「共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス」でしょうか。
シンパシーが大変よくかみ合っておススメデッキになりますね。

共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス

共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス VR 光文明 (7)
クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン 7000
ブロッカー
シンパシー:光のコスト3以下のクリーチャー(このクリーチャーの召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただし、コストは1より少なくならない)
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分の光のコスト3以下のクリーチャー1体につき、カードを1枚引いてもよい。
W・ブレイカー

他の色を入れるなら水を入れて「ミセス・アクア」が入ると
ビートダウン風味になりますね。これでしたら遊撃師団をもっと増やしても良いかもしれません。

ミセス・アクア

ミセス・アクア R 水文明 (3)
クリーチャー:リキッド・ピープル/ハンター 3000
このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚を見る。それがすべて同じコストであれば、すべてのプレイヤーに見せてから自分の手札に加えてもよい。同じコストでなければ、好きな順序で山札の上に戻す。

「サイケデリック・ガーデン」「D2P ヘビーポップ」を入れて新しい勝ち筋を
見出したら面白いでしょうね。予算的にこのデッキですと厳しかったんですが、
持ってくる方がいればぜひ強いデッキを作ってみてください!

サイケデリック・ガーデン

Dの楽園 サイケデリック・ガーデン R 光文明 (5)
D2フィールド
自分のクリーチャーすべてに「エスケープ」を与える。(「エスケープ」を持つクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドをひとつ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
Dスイッチ:自分のターンの終わりに、このD2フィールドをゲーム中で一度上下逆さまにしてもよい。そうしたら、自分の手札を2枚まで裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置いてもよい。

D2P ヘビーポップ

D2P(ディーツーピー) ヘビーポップ SR 光文明 (6)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/マスター・イニシャルズ 6500
W・ブレイカー
自分のターンの終わりにカードを1枚引いてもよい。その後、光のコスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。
自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分のD2フィールドと、自分の同じ名前のクリーチャーが4体以上あれば、自分はゲームに勝つ。