お手軽無限ループコンボ!安くて強いデッキ「ワルスラプリンスS・ループ」

今回は久しぶりに、ワンショット・コンボデッキです。
(決まれば)ほぼ勝利、そして爽快なのがいい点ですね。
主役はこいつ、「ワルスラ・プリンスS」です!

ワルスラ・プリンスS VR 水文明 (6) (ギャザワン
クリーチャー:マジック・コマンド/イニシャルズ 6000
W・ブレイカー
自分の他のクリーチャーを召喚した時、そのクリーチャーを破壊してもよい。そうしたら、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それが、破壊したクリーチャーと同じ文明を持つクリーチャーなら、バトルゾーンに出す。そうでなければ、自分の手札に加える。

このクリーチャーだけでは、場のクリーチャーは増えませんが・・・

ワルスラ・プリンスSが場に出ている状態で「盗掘人形モールス」を出すとどうでしょうか。

%e7%9b%97%e6%8e%98%e4%ba%ba%e5%bd%a2%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%b9

盗掘人形モールス UC 闇文明 (5) (ギャザワン
クリーチャー:デスパペット 2000
G・ゼロ-自分の墓地にクリーチャーが6体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、クリーチャーを1体、自分の墓地から自分の手札に戻してもよい。
※殿堂入り

すると、まずワルスラ・プリンスSの能力で盗掘人形モールスを破壊します。
効果で、山札をめくり闇文明のクリーチャーなら場に出ます。
デュエルマスターズのルールは能力がスタックされるルールですので、
破壊されても、盗掘人形モールスの場に出た能力は発動します。
そして、盗掘人形モールスの能力で、盗掘人形モールスを墓地から戻します。

盗掘人形モールスはG・ゼロを持つクリーチャーですので、
条件を満たす限り、このループが無限に行われます。

今回はこのループを利用して、クリーチャーを展開し、殴り勝つ安くて強いデッキに仕上げてみました!

デッキレシピ

ワルスラ・プリンスS 100円 2枚 200円 (ギャザワン
核。値段都合上、今回は2枚だが、やはり4枚あった方がいい。

盗掘人形モールス 50円 1枚 50円 (ギャザワン
核。低確率だが、シールドにこれがあった場合はおとなしくビートダウンしましょう。

白骨の守護者ホネンビー 50円 4枚 200円 (ギャザワン
3枚墓地で1枚回収。序盤の守りとコンボ条件をそろえるカード。出しすぎ注意。

プライマル・スクリーム 30円 2枚 60円 (ギャザワン
4枚墓地で1枚回収。S・トリガーも持っている優秀カード。

ブータン転生 80円 1枚 80円 (ギャザワン
闇版ディメンジョンゲート。働きの終わったクリーチャーを破壊しつつ、核クリーチャーを持ってくる。

萎縮の影チッソク・マント  10円 4枚 40円 (ギャザワン
S・トリガー防御1。ループ中は-3000を複数与えて大型クリーチャーも破壊する。

暗黒鎧 サザンジ 10円 2枚 20円 (ギャザワン
S・トリガー防御2。自分のクリーチャー1体破壊して相手すべてに-2000。
ループ中は自分の必要なクリーチャーを破壊し、墓地から再利用する。

T・ビウオ 10円 2枚 20円 (ギャザワン
S・トリガー防御3。スレイヤーとバウンスを持っている。侵略や革命対策。

汽車男  10円 4枚 40円 (ギャザワン
S・トリガー防御4。ハンデスして相手の手を遅らせる。

幕の内秘宝キャラベーン 10円 3枚 30円 (ギャザワン
S・トリガー防御5。スレイヤー&ブロッカー。色合わせにも。

鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス 20円 1枚 20円 (ギャザワン
すべてのクリーチャーにスレイヤーとスピードアタッカーを与える。
ループの最後に出し、全クリーチャーで突撃。

アクア・メルゲ 20円 1枚 20円 (ギャザワン
殿堂カード。1枚捨てて1枚ドロー。出ればコンボパーツを集めやすい。

センドウ・ニャンコ 10円 2枚 20円 (ギャザワン
大型対策。クリーチャーにスレイヤーを与える。

暗黒鎧 ザライブ 10円 2枚 20円 (ギャザワン
手札を捨てて1枚ハンデス。キリュー・ジルヴェスが手札に来たときの対策。

悪臭怪人ゴキーン 10円 4枚 40円 (ギャザワン
墓地のカードを1枚山札の上か下に置く。相手の手を遅らせたり、
ループ中はキークリーチャーを自分の山札の上に置いたりする。
キリュー・ジルヴェスを山札の下の置くのも良い手。

【問1】 テック↑ 20円 4枚 80円 (ギャザワン
革命チェンジ。破壊されると2枚ドロー。主に破壊される方に意味がある。

鬼人形ブソウ 50円 1枚 50円 (ギャザワン
墓地の好きな枚数のクリーチャーを山札の上に。増えた墓地をこれで積み込みする。

計 990円

デッキコンセプト

「ワルスラ・プリンスS」と「盗掘人形モールス」のループを作るには、
1 6マナ必要であること
2 「ワルスラ・プリンスS」と「盗掘人形モールス」の両方が手札にあること
3 自分の墓地に6体以上のクリーチャーがいること
この3つが必要です。

1の条件をそろえること自体は簡単ですが、6マナというと、デュエルマスターズでは
中盤~終盤。相手の進行を遅らせるように、ハンデスクリーチャーを採用しています。
また、「悪臭怪人ゴキーン」の使い方にもかかっています。

%e6%82%aa%e8%87%ad%e6%80%aa%e4%ba%ba%e3%82%b4%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%83%b3

悪臭怪人ゴキーン UC 闇文明 (2) (ギャザワン
クリーチャー:デビルマスク 1000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを1枚、いずれかのプレイヤーの墓地から選び、持ち主の山札の一番上か一番下に置いてもよい。

これで、相手コンボの成立を遅くさせるのが大事です。

2・3の条件については、「白骨の守護者ホネンビー」「ブータン転生」を採用しています。

%e7%99%bd%e9%aa%a8%e3%81%ae%e5%ae%88%e8%ad%b7%e8%80%85%e3%83%9b%e3%83%8d%e3%83%b3%e3%83%93%e3%83%bc

白骨の守護者ホネンビー UC 闇文明 (4) (ギャザワン
クリーチャー:ガーディアン 3000
ブロッカー
このクリーチャーは攻撃できない。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。そうしたら、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。

%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%b3%e8%bb%a2%e7%94%9f

ブータン転生(ゴー) UC 闇文明 (3) (ギャザワン
呪文
自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうした場合、自分の山札を見る。その中からクリーチャーを1体選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。

S・トリガーは多めに投入していますので、速攻にもある程度は耐性があります。
シールドが破壊されても、まずはループ成立を目指しましょう。

ループが始まったら、あとは簡単です。
注意しなければいけないのは、「鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス」の扱いでしょうか。

%e9%8e%a7%e4%ba%9c%e3%81%ae%e5%92%86%e5%93%ae%e3%82%ad%e3%83%aa%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%83%ab%e3%83%b4%e3%82%a7%e3%82%b9

鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス UC 闇/火/自然文明 (5) (ギャザワン
クリーチャー:ロスト・クルセイダー 1000
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのターン、自分のクリーチャーはすべて「スピードアタッカー」と「スレイヤー」を得る。そのターン中、それらのクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のマナゾーンに置く。
※殿堂入り

このカードはこのデッキではループ以外の方法で出すことはできません。
ループを回しつつ、最後に出した方が総攻撃がしやすいです。
ということは、山札の下から数枚のところにいる必要があります。

余談ですが、このデッキに「強制で」墓地を増やす効果は逆に自分の首を絞めます。
自分のデッキを薄くしてから総攻撃をかけるので、
「埋葬の守護者ドルル・フィン」のような墓地を増やす能力は総攻撃中に
相手のS・トリガーを踏んで破壊され、自分の山札がなくなる恐れがあるので採用していません。

%e5%9f%8b%e8%91%ac%e3%81%ae%e5%ae%88%e8%ad%b7%e8%80%85%e3%83%89%e3%83%ab%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%b3

埋葬の守護者ドルル・フィン C 闇文明 (3) (ギャザワン
クリーチャー:ガーディアン 6000
ブロッカー
このクリーチャーは攻撃することができない。
このクリーチャーがバトルに勝った時、破壊する。
このクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から5枚を墓地に置く。

もっと強くするなら

核となる「ワルスラ・プリンスS」「ブータン転生」あたりを4枚積むだけで
もっと強くなるでしょう。それほど値段もかかりません。安くて強いデッキができます。

・・・少し路線が変わりますが、「偽りの名 iFormulaX」を入れてみてはいかがでしょうか。

%e5%81%bd%e3%82%8a%e3%81%ae%e5%90%8d%ef%bc%88%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%83%a0%ef%bc%89-iformulax

偽りの名(コードネーム) iFormulaX(アイフォーミュラテン) R 水文明 (7) (ギャザワン
クリーチャー:グレートメカオー/アンノウン 6000
自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていて、自分の手札が10枚以上あれば、自分はゲームに勝利する。
W・ブレイカー

まずは水と自然のクリーチャー中心にします。自然でしたら「ディメンジョンゲート」
「ダンディナスオ」などのキークリーチャーを集めることも簡単です。
ループ開始したら、闇クリーチャーではないので、場に出ず手札に行きます。
あとは、iFormulaXをだし、「ドンドン打つべしナウ」を唱えてゲーム勝利です。

%e3%83%89%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%b3%e6%89%93%e3%81%a4%e3%81%b9%e3%81%97%e3%83%8a%e3%82%a6

ドンドン打つべしナウ UC 自然文明 (1) (ギャザワン
呪文
S・トリガー
バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体、タップする。次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーが攻撃するたび、そのクリーチャーは可能であればこのようにしてタップしたクリーチャーを攻撃する。このようにしてタップしたクリーチャーが水または闇のクリーチャーであれば、カードを1枚引いてもよい。

また、ワルスラ・プリンスSのループはなんと進化クリーチャーも出せます。
ということは、ゲームが決まるくらいの進化クリーチャーを出せばよいということになりますね。

%e6%82%aa%e9%ad%94%e7%a5%9e%e3%83%89%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%ad%e3%83%a0

悪魔神ドルバロム SR 闇文明 (10) (ギャザワン
進化クリーチャー:デーモン・コマンド 13000
進化-自分のデーモン・コマンド1体の上に置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する。その後、各プレイヤーは闇以外のカードをすべて、自身のマナゾーンから持ち主の墓地に置く。
T・ブレイカー

ただ、進化クリーチャーを出すときは進化元がいなければループが止まってしまいます。
悪魔神ドルバロムの場合でしたら、デーモン・コマンドの進化元を用意しておく必要もあるでしょう。